株式会社MHホールディングスが展開する「むすんでひらいて」「イーティーズ」「心夢」では、パート・アルバイトスタッフを募集中です。お惣菜やお弁当の製造・販売が未経験の方でも大歓迎!安心してお仕事をスタートできる体制が整っています。
求人を探す


MHホールディングスのご紹介


MHホールディングスが展開する「むすんでひらいて」「イーティーズ」「心夢」では、「毎日でも食べたくなるような、できたてのお弁当やお惣菜をお手頃価格で提供していきたい」というモットーを大切に、美味しくて値ごろ感のある商品をお客様にお届けしています。創業以来、ほぼすべての商品を店内で手作りする「インストア製造」を徹底しているのも、作りたての美味しさをお客様に味わってもらうためのこだわり。パート・アルバイトスタッフが協力し合い、多くのお客様に愛されるお店作りを目指しています。
お仕事内容
1.調理


お惣菜やお弁当を作るための調理、盛り付けまでを担当するお仕事です。お寿司、握り、揚げ物、煮炊き、お弁当の各ポジションでその日の製造計画に沿って製造します。お昼のピーク時間までに商品を揃えられるよう、パート・アルバイトスタッフ同士が協力して調理を進めます。
2.陳列


各ポジションで作られた商品を売り場に並べるお仕事です。商品を見栄え良く、お客様が手に取りやすいよう並べることが基本です。出来立ての商品を手前に並べて、出来立てをお客様に手に取っていただけるようにすることが会社の方針です。
3.仕込み


調理する食材を切ったり、下処理をしたりするお仕事です。調理担当のパート・アルバイトスタッフがスムーズに調理ができるように、食材の準備をしていただきます。たくさんの食材を扱うので、効率よく作業を進めていきます。
4.クリンリネス


クリンリネスは、調理が終わった後に厨房内を清掃するお仕事です。アルコールスプレーでテーブルを拭いたり、漂白剤でダスターを消毒したり、床の清掃をしたりします。お客様に安全な商品をお届けするため、厨房は常に清潔に保つよう心掛けています。


働く人の声
S.Yさん(イーティーズ2014年入社)


「美味しかったです!」の言葉が
何よりも嬉しい。
私がこの仕事をはじめたのは、知人の紹介がきっかけです。前職では、冠婚葬祭で振る舞われるお弁当を製造する会社で調理スタッフとして勤務していました。もともと料理が好きだったので、次に働く場所も食に関わる仕事に就きたいと思っていたんです。
現在は、お店で販売するためのお弁当やお惣菜の製造と販売を担当しています。お弁当の製造経験は前職でもありましたが、スーパーという業態での経験はありませんでした。スーパーだと週末は平日よりも多くのお客様が来店するため、時間を意識しながら調理を進めなければならず、特に忙しくなります。でも、私たちの作った商品を食べてくれたお客様が「とても美味しかったです!また買いに来ますね」と声をかけてくれると、本当に嬉しいです。「美味しかったです」の言葉が何よりも嬉しいし、仕事のやりがいになっています。


この売り場を今より盛り上げていきたい。
今後の仕事の目標は、まだまだ認知度が低いこの売り場を盛り上げていくことです。私は他店舗での勤務を含めると4年間この仕事をしていますが、現在勤務している店舗は、まだ新しい店舗。ドラッグストア内の売場ということもあって、日用品を購入するために来店される方が多く、お惣菜やお弁当を販売していることに気付いていないお客様も多いんですよね。
そのため、この店舗でしか買えないお惣菜を作ったり、お弁当のバリエーションも増やしたりして「日用品を買うついでにお惣菜を買いに来た」ではなく、「ここのお惣菜を買うためにお店に足を運んだ」というお客様をどんどん増やし、売り場を盛り上げていきたいと考えています。
-
従業員一人ひとりを大切にする会社
Y.Mさんむすんでひらいて(2010年入社)
-
より素朴で家庭的な料理をお客様に届けたい。
M.Hさんむすんでひらいて(2014年入社)
働く魅力


パート・アルバイトスタッフが活躍!
当社は、年齢や性別を問わず多くのパート・アルバイトスタッフが活躍しています。もちろん、未経験の方も大歓迎です!


シニア世代が活躍
10代の学生さんのみならず、50代~70代のシニア世代の方まで、幅広い年代のパート・アルバイトスタッフが一緒にお仕事をしています。


誕生日・クリスマスには
プレゼントを贈ります
当社は、現場で頑張るパート・アルバイトスタッフの皆さんを何よりも大切にしています。誕生日やクリスマスには、スタッフの皆さんに社長からプレゼントが贈られます。


従業員が大事だからこそ…
働く人の入院保険
MHホールディングスは、働く皆さんあってこその会社です。だからこそ万が一の病気入院にも助けになりたい。パートさん・アルバイトさん関係なく病気で入院したら会社の医療保険を適用。安心して長く働いていただける環境づくりに取り組んでいます。


わたしたちが目指すこと
私が28歳の時、ゼロから立ち上げた店が、今では全国200店舗を超え、年商200億円が目前の企業へと成長を遂げています。その最中でいつしか私が気付いたのは、会社は何のためにあるのか、ということ。それは社長である私のためでも、お客様のためでもなく、まずは「働く皆さんのためにある」ということでした。従業員に楽しく元気に働いてもらえないと会社は発展できません。断言します。
我が社に入社した方が「こんなはずじゃなかった」と思ったとしたら、私は経営者として失格。最大の責任を果たせなかったことになると思っています。変えるべきは変える。だが変えてはいけないものは、全身全霊で守り抜く。その最たるものが「人」です。
もしあなたがこれから当社で働き始めたとしたら二つだけお願いがあります。一つ、「自分の家族に買って帰りたくなるお惣菜を作ること」 二つ、「人に喜んでもらうことを自分の喜びとすること」 この二つさえ守っていただければそのお店はきっと繁栄し続けることでしょう。
よくあるご質問
- 年齢制限はありますか?
- 年齢制限は設けておりません。元気に働ける方ならOKです。材料を運んだり重いものを持つこともありますが、40歳~70歳くらいまでの方が多く活躍されています。
- 調理のお仕事は未経験です。料理も苦手なのですが・・・
- ほとんどの方が未経験からのスタートです。レシピを見ながら、製造や盛り付けをお願いしますので、ご安心ください。
- どんな人が働いてますか?
- 朝の時間は50代~70代の女性が多く、お昼の時間は子育て中の30代~50代、夜の時間は学生さんなど、幅広い世代の方が活躍しています。
- シフトはどのようにして決めていますか?
- 事前にみなさんの希望を伺ってから決めています。繁忙期やお休みが重なった時などは、ご協力をお願いしています。
- フルタイムで働きたいのですが・・・
- ご相談可能ですので、まずはお問合せください。
- 車通勤はできますか?
- 店舗によって異なりますが、基本車通勤可能です。